コアラの感想へ

房総山行(伊予ヶ岳・富山)の感想

●たまおの感想
たまおです。
15日房総山行の御一行さまおつかれさまでした。
皆様の日頃の行いよく当日は晴れてあたたかく
絶好の山日和でしたね(^^)
行程は思ったよりハードでしたが、これも日頃の運動不足
解消になり、また、水仙や菜の花もみることが出来て
非常に充実させていただきました。
そしてナント行ってもご参加された皆様の楽しいいこと、楽しいこと!
思いきり喋って笑って楽しんで運動をした非常に充実した一日でした。
岩婦温泉、湯もにごっていて硫黄の臭いがしてとても
体にきいた気がします。そのせいか、もう筋肉痛が出てきて
早回復しつつあります。
コアラさん、いろいろアレンジいただきありがとうございました。
猿さん、早速の写真アップありがとうございます。
楽しかった思い出がよみがえってきました。
あらためて皆様おつかれさま&ありがとうございました(^^)

軟弱お気楽山ML会員@たまお

●nonの感想
nonでっす。
15日房総山行にご一緒させていただき、とても感謝しております。
お天気にも恵まれ、何よりでございました。
日頃の運動不足がたたってか、私にとってはこれまでにない
(ってこれで3回目の参加ですが)ハードな山行で、しかも、
サバイバル系が入っていたので、結構命がけでございました。(^^;)
水仙も菜の花も本当にきれいでしたし、温泉もなかなか渋くて良かった
です。
とても楽しく充実した一日でした。
企画してくださいましたコアラさん始め、ご参加の皆様、いろいろと
お世話になりまして、本当にありがとうございました♪

non@軟弱お気楽山ML会員その2

●コアラからのレス
コアラです。
2月15日の房総山行(伊予ヶ岳・富山)に参加された皆様、お疲れさまでした。
天気も良く、暖かく、水仙や菜の花も楽しめて、快適な日だまり山行でした。
メンツも楽しく、私自身も久しぶりに大勢で和気わいわいと歩けた山行でした。
参加者の皆さん、ありがとうございました。
参加者は、結局SNさんが参加出来なかったので、9名。
早速感想をMLに送ってくれたたまおさん、nonさん、
画像をアップしてくれた猿さん、ありがとうございました。

一応、ガイドブックでは、初心者向け、家族向けのコースだったのですが、
一部の参加者にはきつかったみたいで、うそつき呼ばわりされてしまいました。
確かに、伊予ヶ岳などでは鎖場もあったし、
標高の割にはきつかったかもしれません。

西沢渓谷とか鳩ノ巣渓谷などは、渓谷歩きでアップダウンも少なく、
同じお気軽山行の部類でも、奥多摩浅間尾根のお花見ハイクとか、
高尾山の紅葉狩りハイクでは、結構辛くてバテ気味の人もいたので、
やはり平らなところを歩くのと、アップダウンのあるところを歩くのとは、
初心者の人にとっては、大きな違いがあるのかもしれません。
今後、お気軽ハイクを企画する時には、
お気軽山行なりにも2段階くらいにレベルを分けて、
企画した方が良いのかもしれません。

温泉の方は、湯舟が小さく、お世辞にも綺麗とは言えませんが、
確かに硫化水素臭のある硫黄泉で、薄いコーヒー色をしており、
疲れた体には暖まる、コアラ的には気に入った温泉でした。
一応こちらの方は、マニア受けはしそうな温泉(正確には鉱泉)で、
温泉についてはうそつき呼ばわりはされなくて済みそうです。
ただし、綺麗に体を洗いたいタイプの人には、今一つかもしれませんが。

なお、今回のキーワードは福満寺、観音様、お賽銭、あたりでしょうか?

●リンの感想
リンです。

土曜日は、幹事のコアラさんはじめ皆さんどうもありがとうございました。
低山の割りにきつい山でしたね。(現在、足がパンパンです。)
とても楽しかったです。

特に、コアラさんは、あいかわらず いやらしかったですね。

福満寺、観音様、お賽銭

全て、コアラさんならではの いやらしさだと思います。
私などが同じことを言ったら、たんなる変態になってしまいますが、
コアラさんが言うと何故か笑って聞き流せますね。
さすがはコアラさんの人徳ですね。

皆さん、今後共、宜しくお願い致します。

●Wの感想
先日は、皆さんどうもありがとうございました。
また、このような機会がありましたら参加させて
ください。

ところで、まんまん寺・観音様・お賽銭ってなんですか?

●コアラからのレス
まんまん寺でなくて、福満(ふくまん)寺です。
富山の山麓にあるのが福満寺。
南峰の山頂に観音堂があります。
結構御利益のありそうな山であります。

ふくまん→かんのん様、ときたら、かんのん様にお賽銭入れるしかないでしょう。

●リンのレス
コアラさんのお賽銭はおいくらですか?

●コアラからのレス
真面目な回答ですが、大体10円が多いです。
初詣とか、特別な時は、100円程度がおおいですが、
山行の時などの山頂にある小さな祠にお賽銭を入れる時は、10円くらいですね。
5円入れると、御縁があって良いと聞きます。
45円入れると、始終御縁があるといって、とっても良いと聞きます。
色々な観音様と始終御縁があると、楽しそう(気持ち良さそう?)ですね。

●Wのレス
そうですか。今までは棒の先にガムのかす
をつけて賽銭箱の中をつっついていたので、相場
を知りませんでした。

●リンのレス
その場合、45円じゃ、安過ぎるんじゃないでしょうか?
一般的に、そのような所では どんなに安くても1万円は下らないでしょう。
ねえ、W君。