9/22 3連休は2泊3日で小川山~カサメリ沢クライミング(その1)

土曜日、2時過ぎにようやく原稿を書きあげ、メールで送稿。それから今夜の料理の仕込をしたりして、寝たのは3時半。5時過ぎには起床だったのでほとんど寝てない。今週ずっと寝不足だったのが最後の追い討ちとなり、クライミングも絶不調。
うちの駐車場までF原さんに来てもらい、分倍河原駅でsemiさんをピックアップ。6時半には国立ICから中央高速に乗ると、すでに渋滞が始まっている。


ミズガキ湖の駐車場でO西さんと合流。F原さんとO西さんはカサメリ沢へ、ぼくとsemiさんは小川山へ向かう。
廻り目平キャンプ場もすごい混雑。林道もぎっしり駐車しているが、なんとか水場近くの枝道に車を突っ込んで駐車する。広場にタープを張り、テントを建てる。
semiさんと兄岩に行く。西股沢もだいぶ水量が減り、飛び石で対岸に渡ることができた。駐車場はあんなに混雑しているのに、岩場は2パーティぐらいしかいない。
まずは「もみじ」(5.10a)でアップ。
東面の無名ルート(5.10bぐらい?)に取り付くも、1便目は2ピン目から先のトラバースができず、敗退。
しばらく休んで、再挑戦したら、今度はなんなく抜けられてRP。
そして宿題となっている「森の緑にかこまれて」(5.11b)。先週はすんなりできた下部のトラバースがまるでできない。クロスでカチを持って左に行くのだが、指がぬめってしまい保持できない。ボロボロになって上に行くも、5ピン目を越えることができず敗退・・・
2便目は、下部は割合スムーズに行けたものの、やはり5ピン目で行き詰る。手前のクラックはハンドジャムが決まるのでここでたっぷりレストできるのだが、両手を突っ込むとバランスが悪い。片手ずつやった方がいいようだ。4ピン目から5ピン目がけっこうランナウトしていて、ホールドも甘い。腕力全開で下からクリップするか、ボルトを越えてから腰クリップするか。腰クリップは怖くてできそうにないなぁ。
夜はナナーズでO西さん、F原さんと合流し、キャンプ場へ戻る。メインディッシュはタッチオーブンで作ったスタッフドチキンの丸焼き。鶏レバー、玉ねぎ、ニンニク、ドライプルーンを炒めたものにパンを混ぜ、塩コショウして丸鶏のお腹に詰める。この回りに玉ねぎ、ジャガイモ、ニンジンなどを並べ、炭火で蒸し焼きに。
22時過ぎには就寝。