月曜日はクライミングはお休みで、ティップネスでトレーニングの日。
新宿駅まで行ったら、東京駅で人身事故発生のために大幅に遅れている。後で聞いたニュースによれば、「死刑になりたい」と20代の男が60代の女性を線路に突き落としたという。幸い、女性は怪我で済んだけれど、ひどい事件だ
。
月曜日はクライミングはお休みで、ティップネスでトレーニングの日。
新宿駅まで行ったら、東京駅で人身事故発生のために大幅に遅れている。後で聞いたニュースによれば、「死刑になりたい」と20代の男が60代の女性を線路に突き落としたという。幸い、女性は怪我で済んだけれど、ひどい事件だ
。
仕事が長引き、さらに帰りに本屋に寄ってしまったので、国分寺着が10時半。
今日は有酸素運動の日と決めていたが、弊店まで30分を切っているので、ランニングもろくに時間がない。短時間でできることは何かな、と考えて久しぶりに泳ぐことにした。
このところクライミングの調子が悪いのは有酸素系運動をやってないのではないか、と思う。年末まではがんがん登りこめ、ついに限界グレードを11dまで上
げることができたのに、最近のインドアも外岩もダメダメな状況。何が違うかと考えてみると、寒さを口実に自転車通勤をさぼり、週末のPUMP2通いをやめ
てしまったので、片道45分の自転車も乗ってないことが、一番はっきりしている。
仕事が終わったというか、切り上げて中央線に乗ったのが21時半。荻窪に着くのは39分だからB-PUMPへ寄っても実質1時間登ってられない。ちょっともったいないのでそのまま国分寺まで乗り、ティップネスで筋トレ。
土曜日、河又へ行く車の中でN子さんに「懸垂は30回ぐらいかな」と話したけど、ウソでした・・・ 連続だと15回ぐらいしかできない。以前は空身で30回、重りを付けて10回はやっていたのだが、鈍っている。
今日はPowerNavi BCAAで応援しているTeam PowerNaviの野口啓代ちゃん、渡辺数馬君、安田あとりちゃんを招待して渋谷のアウトバックで祝賀会。
啓代ちゃんのクライミング・ワールドカップ年間総合ランキング1位、ボルダリング優勝、リード3位入賞と、あとりちゃんのアジアユース3位入賞をお祝いする。
みんなアウトバックは初めてということで、肉のボリュームに感動していた。
ツリークライミングとかいったものではなく、庭の木を切った。
子供の頃に父が植えたのだろうが、庭の隅に月桂樹の木がある。葉をスパイスに使う月桂樹だ。これがどんどん伸びて、隣の3階建てマンションより高くなってしまった。
何度かマンションの管理会社から、日が差さなくなると苦情があったし、我が家も暗くなる。
そのたびに先端をカットしていたのだが、すぐ伸びてしまう。
そこで、少し下からばっさり切ることに。
PUMP2でファイブテンカップ。今回は大きなスポンサー(FiveTen)が付いた冠イベントなので、試飲会はできないため、純粋に啓代ちゃんと数馬君の応援&観戦。
用事を済ませてから行ったら、到着したのは15時前。ちょうど予選最後のランジ対決をやっているところだった。啓代ちゃんは男子オープンの部でエントリ。二人にとって今年の国際大会はもう全部終了したので、お祭として楽しんでいるという雰囲気。
右側の肩甲骨裏が痛かったのが、首、腰と痛みが広がる。なぜか鼻の頭も痛い・・・
筋肉痛とか肩凝りとか五十肩じゃないようだけど、平熱だし咽も鼻の通りも普通なので風邪でもないようだ。
大事をとって今夜のB-PUMPはお休みとした。
で、会社に残ってPowerNaviサイト用に安田あとりさんインタビューの原稿を仕上げる。
今夜はPowerNavi BCAA発売1周年記念講演会「クライマーズ・ボディの作り方」を、『クライマーズ・ボディ』著者の菊地敏之さんを講師に迎えて開催した。
こういった講演会を単独主催でやるのは初めてだったので、本当にお客様が集まるのかどうか心配で、事前申し込み制にしたのだが、当日までにキャパオーバー。実際にはドタキャンの方もいたけれど、定員50名の会議室で設置されている椅子では足らず、補助椅子を出すほど。