12/30 年末山行は秀麗富嶽十二景の9番目,高畑山・倉岳山

毎年年末,つくばの人たちと登っている中央線沿線低山ハイク。今年はなかなかスケジュールが決まらず,中止かとやきもきしていたが,直前になって12月30日に大月市の高畑山と倉岳山になった。大月市の秀麗富嶽十二景の9番目の山だ。メンバーもぼくと小荒井さんの二人だけ。 “12/30 年末山行は秀麗富嶽十二景の9番目,高畑山・倉岳山” の続きを読む

5/20 ようやく三つ峠の山頂を踏んだ

ワングロースさんの野外活動を使った社員研修のサポートで、何度も三つ峠に行っているのだが、林道終点までしか上がったことがない。研修が終わるのが14時から15時ぐらいになってしまうので、片道2時間半の三つ峠山頂まで行くのはちょっと遅い。

CIMG0423 (1).JPG

“5/20 ようやく三つ峠の山頂を踏んだ” の続きを読む

02/11 藤野駅から陣馬山、景信山、小仏城山、高尾山を経由して高尾駅まで25㎞、約9時間のソロトレッキング

ここ数年,1年で最初の登山が12月30日ごろ,つまり年に1度しか登ってない。ところが今年は金曜日になって突然,「明日は高尾山から陣馬山を縦走してみよう」と思い立った。調べたら陣馬山からバス停も藤野駅もけっこう距離がある。疲れてないスタート時なら藤野駅から歩けそうなので,藤野~陣馬山~高尾山を歩くことにした。
“02/11 藤野駅から陣馬山、景信山、小仏城山、高尾山を経由して高尾駅まで25㎞、約9時間のソロトレッキング” の続きを読む

12/29 今年最初で最後の登山は津久井の石老山

今年最初の登山は、毎年恒例の年末中央線沿線低山ハイキング。今回は津久井の石老山(702m)という、かなり低い山になった。このクラスの山にゴローのS8は大げさすぎるので、夏にバーゲンで買ったファイブテンのキャンプフォーをおろす。ザックも普段使っているマウンテンダックスの小型のもの。

“12/29 今年最初で最後の登山は津久井の石老山” の続きを読む

12/30 年末山行で古里~御岳~日の出山~つるつる温泉

毎年、国土地理院のKさんと年末に中央線周辺の低山ハイクを「年末山行」と称してやっている。今年は僕のリクエストで御岳山~日の出山に。ただ、Kさんのこだわりで御嶽駅からではなく、古里駅から登り始めることにした。

“12/30 年末山行で古里~御岳~日の出山~つるつる温泉” の続きを読む

12/30 今年最初の登山は雨で没

山メーリングリスト恒例? の年末低山ハイキング。数日前からメールが飛び交って、30日にコアラさんと二人で丹沢前衛の高取山・仏果山・経ヶ岳の縦走ということになった。今年はどこにも登ってないので、初登山だ。朝8時半に本厚木駅集合なので、ぼくは6時38分国分寺駅発の中央線上りで新宿駅乗り換え小田急線というルートにする。GOROのS8を磨き、おニューのCW-X、おニューのウールソックスをおろしてザックに荷物を詰め込む。心配なのは空模様。丹沢方面は昼から雨模様だ。途中で降り始めたら早々に下山し、温泉に逃げ込むことにする。

“12/30 今年最初の登山は雨で没” の続きを読む

12/31 2010クライミング総括

今年もノースマウンテンへのトライに始まり、ノースマウンテンを登れずに終わった。前半、ノースマウンテンをあきらめてオララーに取り組んで、予想外に時間がかかってしまった。さらに3月中旬の大雪で岩場のコンディションはボロボロ。もちろん、登れる人は登っているのだが、ぼくはモチベーションも低下して、ノースマウンテンは登れないままシーズン終了となった。

“12/31 2010クライミング総括” の続きを読む