30m鉄塔に登ってアンテナ整備

| トラックバック(0)

この土日、クライミングに行きたかったが、パートナーが見つからず。

家でぼんやりしていたら、府中クラブのMLで今日がALL Asian DXコンテスト電話の部開催日であることを知る。JARLコンテスト委員たるものが開催日を忘れてしまうとは・・・

八王子別宅の30mタワーに乗っている21MHzの5エレ八木が調子が悪いと言ってたので、とりあえずそれを整備することに。

タワー下部の草が伸び放題で、背丈どころか2mを越えている。つる草がタワーにもだいぶからんですごいことに。久しぶりにエンジン刈払い機を出動させる。

いくら草刈してもきりがないので、アンテナ整備に。不調の原因は同軸ケーブルだろうとにらみ、予備の5D-2Vにコネクタをつける。

タワーに登るのは何年ぶりだろう。電工用の案全帯もあるが、重いので今回はクライミング用品で固める。ハーネス、クイックドロー、スリング、デイジーチェーン・・・

最初、FIXロープにロープマンをかけてみたが、何年も放置されたクレモナロープは太すぎるようで、登るにも抵抗が多すぎ。フリーソロで登ることに。まぁ、梯子やトラスだから、3点確保で登れば落ちることはないはず。

タワートップに着いたら、デイジーチェーンとスリングとロープでセルフビレイをとる。

21MHz5エレとなると、給電部に手が届かない。さすがにアルミのブームに体重を預けてぶら下がるのはちょっと不安。マストのところでクランプを緩め、ブームを前にずらしてなんとか手が届くようにする。

古い同軸ケーブルをはずし、新しい同軸ケーブルを引き上げる。このあたりの動作はクライミングで何度もやっているから、慣れたものだ (^^;

はたして、同軸をつなぎかえるとSWRが1.2ぐらいに落ちるということなので、大丈夫っぽい。

スタートしたのが遅かったため、アンテナを元に戻していたら7時を過ぎてしまう。他にも整備したい箇所があったが、これ以上暗くなると事故る危険性もあり、諦めて降りる。

さっそくリニアをつないで呼んでみる。ヨーロッパとか聞こえてないけれど、アジアはだいたい一発で取ってもらえる。

本日は誰もオペレータしようという部員もなく、撤収。明日は夜から一人来るらしい。以前はわがクラブ、アジア地域1位を獲得したこともあるのだが (^^;

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://www.erde.co.jp/~masaru/mtos/toraba_yamaiwa.cgi/120

 

このブログ記事について

このページは、masaruが2007年9月 1日 22:58に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「立教~カラファテ~随園別館」です。

次のブログ記事は「焼肉忌2007」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

リンク

Powered by Movable Type 4.261