7/28 大混雑の小川山でクライミングと丸鶏料理

| トラックバック(0)

先週末は、久しぶりに完全オフだったし、天気予報もまずまず。1泊で小川山へ登りに行った。
メンバーはN子さん、semiさん、BMさんの4人。BMさんは日帰りだったが、土曜日は遅くなってもいいということでダッチオーブンに丸鶏を用意。

朝、ちょっと手違いがあって出発が予定より遅れる。7時前に国立インターでは、すでに渋滞が始まっている。それでも10時過ぎには廻り目平キャンプ場に到着。

この土日はクライマーズフェスティバルが開催されるということもあり、駐車スペースもテン場も満杯。いつもの水場あたりはまったく空いてないので、林道に車を停め、林の中にテントを張る。

マラ岩に着いてみると、やはりかなりの人数。とりあえずレギュラー(5.10c)でアップ。1年ぶりに取り付くと、すっかりホールドを忘れている (^^; 核心部で迷ってしまい「テンション!」。まぁ、アップだからいいだろう・・・

さて、今日から挑戦するのは妹岩の彩花(5.10c)だ。まずはマスターオンサイトで取り付く。だが、核心部でルートを間違える。右にトラバースすべきなのを上のカチを取ろうと苦労し、パンプしてテンション。その後も何度か挑戦するが、やはり抜けられない。ここで降ろしてもらい敗退。

続いてsemiさんがオンサイトで登るのを見て正解ルートがやっと分かった。だめだなぁ、オブザベーション力なさすぎ。

午後、2便目。2ピンをクリップしたところでいきなり滑ってフォール。クリップする前だとグランドしていたかもしれない。注意しないと。

正しいルートが分かったものの、やはり簡単には登れない。縦カチでレイバック気味に身体を右に降り、右のアンダーを取って、さらにその上のカチを掴む。ここのトラバースはかなり怖い。最後にガバフレークにしっかり手がかかれば抜けられるのだが、あと2センチ、3センチ足りない。足もいいスタンスが見当たらない。なんとか耐えてフレークの上を掴み、這い上がる。ここを抜ければ、後は楽だった。

もう1便出したかったが、気がついたら6時過ぎ。ダッチオーブンの準備もしなければならないので、先にテントに戻る。

今回は鶏のお腹に鶏レバーとドライプルーンとパンを詰めて焼くつもりだったが、詰め物の材料を冷蔵庫に忘れてきたので、前回と同じくシンプルにニンニクだけ。それでも皆さんおいしいと喜んでくれた。

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://www.erde.co.jp/~masaru/mtos/toraba_yamaiwa.cgi/108

 

このブログ記事について

このページは、masaruが2007年7月31日 17:16に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「7/25 PUMP2でたくさん登った」です。

次のブログ記事は「7/29 雨にたたられ、小川山から甲府ピラニアへ」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

リンク

Powered by Movable Type 4.261