全市全郡コンテストFMM 15位でした10月9日〜10日に開催された全市全郡コンテスト。またまた千葉県鹿野山(富津市)に移動して参加しました。結果は以下の通り。バンド 交信局数 得点 マルチ 3.5 MHz 107 107 87 7 MHz 84 84 77 14 MHz 41 41 37 21 MHz 49 49 42 28 MHz 33 33 23 50 MHz 207 207 133 144 MHz 86 86 71 430 MHz 166 166 105 1200 MHz 46 46 36 2400 MHz 4 4 4 合 計 823 823 × 615 = 506145 CWは全バンド併せて62QSOですから、7.5%でした。 <タイムチャート> |21 22 23 00 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20| 計 ---+-----------------------------------------------------------------------+--- 3.5| - - - - 6 20 18 32 13 2 - - - - - - - - - - - 2 14 -|107 7| - - - - - - - - - 18 5 14 18 - - 8 - - - 15 2 - 4 -| 84 14| - - - - - - - - - - - - - 17 - 3 - - 8 - 12 - - 1| 41 21| - 35 - - - - - - - - - - - 8 - - 1 - 2 - - - - 3| 49 28| - - 9 - - - - - - - - - - - 12 - - - 1 8 - - - 3| 33 50|73 29 - - - - - - - 1 17 5 - - - 34 2 - 20 - - - - 26|207 144| - - 37 - - - - - - - - - - - - - - 44 5 - - - - -| 86 430| - - - 34 53 - - - - - - - 35 3 - - 5 2 - - - 30 - 4|166 1200 - - 3 10 - - - - - - - - - - 26 - - - - - 7 - - -| 46 2400 - 3 - - - - - - - - - - - - - 1 - - - - - - - -| 4 ---+-----------------------------------------------------------------------+--- 計 |73 67 49 44 59 20 18 32 13 21 22 19 53 28 38 46 8 46 36 23 21 32 18 37|823 累 | 189 312 375 437 556 656 736 823|一番レートが低い13時台は、カップヌードルを食べたぐらいなのに、なぜこんなに低いのだろう? 05時には30分ほど仮眠をとりました。 呼びに回ったり、CQ出してもだめな時とバンドでは局数が増えません (^^; 7日 秋葉原のロケットに寄ってダイヤモンドの50MHz 4eleとHF用バランを購入。 国分寺のマツモトキヨシでドリンク類を購入。 8日 10:00 積み込み開始。いつもながら荷物が多い。 13:10 国立インターより中央高速へ。高井戸インターあたりが渋滞。 15:40 鹿野山着。もちろんだれもいない。コンビニで買った御弁当とビールで昼食。 さっそく10mポールで50MHzの4eleと21/28の3eleを建てる。ぐずぐずしてい たら暗くなってしまった。21/28の同調点がずれまくっていてあせるが暗い ので諦める。 20:20 50MHzにちょっと出る。川崎市と千葉市という超ローカルだけ。寒くなって きたのでテント内に移動。 20:40 50.25MHzでの前夜祭に参加。焼酎を飲みながらやっていたら途中で沈没。 9日 08:00 目覚める。よく寝た。 ローバンドのアンテナ建設を開始。FSP12に4mの伸縮物干し竿をUボルトで 止め、カーブミラーのポールに縛り付ける。 逆VのエレメントをIV線からサガ電子のAW2.8に変更したので取り回しが楽。 3.5MHzの一方は9.5m釣竿を山の中の木にしばりつけ、高くする。 7MHzの一方は10mポールの中段に。 21/28MHzの3eleはバランとエレメントをつなぐ線を短くしたらばっちりSWR が下る。10mポールの最後のピンがなかなか出なくて苦労した。 144/430/1200MHzはX7000。防火用水タンクの横に立っている2mぐらいのポー ルにアンテンの伸縮ポールをUボルトで固定し、その先に取り付ける。 2400MHzはリグとUTVをつなぐ10D-FBを忘れた。どうせ430MHzなので5D-2Vを 使うことにする。アンテナはGPを防火用水タンクの手すりに固定。地上高 1.8mとヤル気なし。 車内にシャックを作る。後部座席の左側をたたみ、ケースを置いて棚板を 敷く。ここにリグを積む。助手席に電工ドラムと安定化電源。運転席を一番 前にやり、その後ろに座ってオペレート。 18:00 全部準備ができたのでテントで寝る。目覚しは使い馴れたアナログのもの。 20:00 起床。夕食。 20:50 50MHzでJQ1BVI/1とラグチュー。赤城山が土砂崩れで急拠足尾山へ移動したと のこと。 20:55 空きを見つけて場所取りのためにCQを出し始める。が… 20:58 いきなりガス欠で発電機が止まる。 21:03 急いで給油して戻って来たらすでにコンテストが始まっており、周波数も 取られていた。 なんとか空き場所でCQを出す。そこそこのレートで呼ばれるがALL JAほど ではなかった。その後、CGB Vol.4のBVIのタイムチャートを参考にしてQSY する。おかげで行く先々でBVIとつながる (^^) 10日 01:52 3.5MHzにQSYする。一通り呼び回ってから、PhoneでCQを出す。けっこう呼ば れる。 CWで呼んでみるが、やっぱりコンテストナンバーが取り切れない。 05:40 テントに戻り、目覚し時計をセットし、寝袋にもぐり込んで寝る。 06:00 起床。 3.5MHzをちょっとやってから7MHzにQSY。やはりPhoneではCQを出す場所が 取れない。 その後は、HFで呼び回ったり、ハイバンドでCQを出してレートが落ちると 50MHzや430MHzでレートを回復するというパターン。 13:00 さすがにお腹が空いたのでカップヌードルを食べるが、お湯の湧くのを待っ ていたりなど、ぼけっとしていて13時台はレートが極端に落ちる。 最後は50MHzでCQを出しつつ430MHzで未交信局を探してはコール。ついに念 願の50万点を突破する。 20:53 ラストスパートというところでガス欠… 給油して戻って来たら21:00でコ ンテストは終っていた。 21 438.22MHzでFARCロールコールに参加。 50.25MHzで後夜祭に参加。みんな100万点越えているものなぁ。 眠くなって来たので、テントで寝ようと車を出たら真っ暗な山の中に人がい てギョッとする。走り屋さんたちを見に来たという。まぁ、襲われることも 機材を盗まれることもないだろうと、開きなおって寝る。 11日 06:00 目覚しが仮眠用にセットしたままだったので目が醒める。露が降りて外は びしょびしょ。 朝食を取ってから撤収を始める。荷物が多いので整理しながら片付けてい たら、けっこう時間がかかってしまう。 13:30 全部片付けたらこんな時刻。日曜日は富津市から鹿野山センターへ上がって くる道が一方通行になっており、下山するにはかなり遠回りしなければなら ない。養老渓谷の眺めは最高。 平野に出たところで打ち合せ相手から電話が入る。待ってもらってすぐに 行くと伝える。 14:20 ALL JA以来にアクアラインで帰る。さすがに日曜日なので首都高も空いてお り、1時間ぐらいで高田馬場へ。 今回のポイント
反省点
来年の全市全郡コンテスト目標
機材
[ BACK ] |