◎田代山・帝釈山山行報告(byタケちゃん)
イトヤンさん、コアラさん、越後お疲れ様でした。
帰りの運転辛くなかったですか?
私は弱音吐きつつも何とかその日に(23:45頃)帰宅できました。
でも越後の山は良かったですね〜。(^^)
さて、穂高ですが行ってもいいですよ。ハードなコースじゃなければ・・・
私は涸沢に行ければそれでいいんですよ。穂高はなくてもOK!
ただ、親の了解得てないので、まだ確約はできないです。打診してみます。
ちなみに、先週は帝釈山、田代山に行ってきました。
白樺、ぬけるような青空、山頂の草原、展望とみなすばらしく、
心の中でキャーキャー言いながら歩いていました。
今度は草紅葉の頃行きたいと強く思うほど気に入りましたよ。
コアラさんはどちらの登山口から入られたのでしょうか?猿倉から?
次は桧枝岐から入ってみたいと思うのですが、
こちらのコースはどんなか御存知ですか?
◎コアラのレス
結構良かったでしょう!
コアラ自身、前から行きたいと思っていた山だし、
お気軽山行かどうかは人によって判断は分かれるとは思いますが、
天候さえ恵まれれば、誰でも山好きになれるような山ですね(特に田代山)。
私とゴザルさんが行った時期よりは、花は終わっていたかと思いますが、
どのような花が咲いていたでしょうか?
草紅葉の時期も、素晴らしそうですよね。
燧ヶ岳の北面、会津駒ヶ岳、平ヶ岳、駒止湿原、田代山など、
奥会津には素晴らしい湿原が目白押しですね。
数年後に、草紅葉の時期に山MLで企画しても良いかも!
> 次は桧枝岐から入ってみたいと思うのですが、こちらのコースはどんなか御存知です
> か?
私は、一般的な猿倉の登山口から登りました。
ただしこの林道は、栃木側が通行止めになっているので、
会津高原側(湯ノ花温泉側)から車で行かないといけないのですが、
結構これが時間かかるのですよ。
栃木県側だと、湯西川温泉の近くから檜枝岐に抜ける林道があり、
帝釈山の直下から登山道があるみたいです。
(登り約40分くらい。帝釈山の登るのなら、これが最短ルート。)
檜枝岐からのルートというのは、このことかな?
このコースだと、結構利用している人は多いみたいです。
帝釈山から田代湿原に下山するとき、結構人とすれ違いましたが、
この時間から登るのかな?と思っていたら、
彼らはそちら方向に下山する人たちだったのでした。
ただし、このルートを利用する場合は、茨城の人は、
檜枝岐を経由するよりは、栃木県側から入った方が早いのでは?