コアラです。
◎石鎚山
都合があり、先週金曜日に休暇を取ったので、
金・土(6月22日・23日)と、四国の石鎚山に登ってきました。
マイカーでの単独行登山です。
フェリー代が行き(広島−松山)10,600円、
帰り(今治−竹原)6,300円と、結構かかってしまいました。
金曜日は、土小屋までスカイラインで上がって、
午後に土小屋−石鎚山をピストン。
●コースタイム
土小屋(12:45)−二の鎖下(13:55〜14:10)
−弥山(神社:14:30〜40)−天狗岳(最高峰:14:50〜15:00)
−弥山(15:15〜30)−二の鎖下(15:50〜55)
−土小屋(17:05)
平日のしかも梅雨のさなかでしたので、
下山してくる1パーティに会ったきりで、
山頂では全く人がいませんでした。
雨の中の山行でしたが、山頂についた頃に雲が流れ始め、
雲海の上に、石鎚山塊の色々なピークを眺めることが出来ました。
特に、瓶ヶ森方面の景観がすばらしかったです。
最高峰(白山以西の西日本最高峰)の天狗岳にも登ってきました。
岩山で滑るとまっさかさまの絶壁でしたので、大変怖い思いをして登りました。
ブナの原生林の中の山行で、昨年の檜洞丸山行を彷彿させる感じ。
野鳥の鳴き声が様々で、とっても良い感じの森林浴でした。
あきじさんと行ったら、色々教えてもらえたのに!
お目当ての花の方は、全くダメでした。
ツツジ系は終わっており、高山植物の方はまだ咲き始めていない、
という感じでした。
その日は、土小屋の国民宿舎石鎚に泊まり、
翌日は瓶ヶ森林道を車で行き、所々ピークハントをしました。
◎瓶ヶ森(三百名山)
駐車場(9:00)−男山(9:20〜25)
−女山(山頂:三角点:9:30〜40)−瓶ヶ森ヒュッテ(9:50〜55)
−瓶ヶ森白石小屋(10:05〜10)−駐車場(10:30)
笹原と骨林の幻想的な風景が素晴らしかったです。
特に雨に煙っていたので、よけいにそう感じたのかも。
1時間半くらいかけて、笹原を周遊しました。
◎西黒森(高知県第2位の高峰)
池(11:30)−西黒森(11:55〜12:00)−池(12:25)
◎伊予富士(三百名山)
水場(13:30)−伊予富士(14:05〜20)−水場(14:50)
笹原の縦走路歩きが、良かったです。
残念ながら、風景は全く見えませんでしたが。
唯一縦走路で、テント泊らしい若者7〜8人のパーティとすれ違いました。
こちらも、花はアザミ系の花を見かけただけで、あとはさっぱりでした。