◎丹沢・中川温泉報告(by猿)
猿です
温泉娘さんと丹沢湖の北側にある中川温泉信玄館に行ってきました。
玄倉川の紅葉も見ることができたし、とてもいいお湯でした
…って、丹沢山はどうなったのか。
朝6時15分に小田急線新宿駅南口改札で待ち合わせ、この雨にどう
するか迷ったけど、とりあえず行くことに。
渋沢駅からバスで200円の大倉へ。レインスーツ、スパッツ、ザッ
クカバーに身を固め、8時20分に出発。途中、ガスがかかって展望
はない。
9時20分ごろ、大倉高原山の家(閉鎖されていた)に着いた頃にはか
なり強い雨になっている。屋根の下で休み、予約を入れている蛭ヶ
岳山荘に電話。上は小雨だという。
だが、「こんな近い山で、燧ヶ岳の再現はする必要ないね」と話し
がまとまり、登ってきた道を戻ることにした。途中、二人程登山者
とすれ違う。一人のおばさんは、「今日はボッカ訓練なの」と話し
ていた。
9時前には大倉バス停に戻る。なんとなく靴もザックの中も湿ってい
る感じ。
10時10分のバスで渋沢駅に戻る。
さすがにこれで解散帰宅するのは悔しいので、近場の温泉に行くこ
とにした。
隣の新松田駅からバスで行ける中川温泉(当初、下山時に入る予定)
に行く。
新松田駅を降りたら、ちょうど西丹沢行きのバスが出たところ。1時
間弱待って次ぎのバスに乗る。途中、いくつか駅と遭遇したが、こ
れは御殿場線だった。
新松田から約50分、1000円 (T_T) で中川温泉郷に到着。信玄館で日
帰り入浴1000円なり。かなりりっぱな温泉だ。日帰り入浴は14時まで
と15時からとなっている。この1時間が清掃タイムなのだろう。
まずは男女別の大浴場に。広く、きれい。内湯からも露天からも紅葉
した玄倉川が見下ろせる。
30分ほどしてから待ち合わせ、混浴露天へ。ここは入口と脱衣所が男
女分れており、湯舟にも途中までは仕切りがあるが、先は一緒になっ
ていて、どちらにも自由に入れる。
40歳ぐらいの女性がマッパ((C)コアラ)で、男性が数人入っていた。
温泉娘さんは、雨がひどいので脱衣所前のわずかな屋根のある下に身体
を沈める。後で気が着いたら頭にかぶる傘があったが。
20分ぐらい入って温泉娘さんは再度大浴場へ。ぼくも雨が激しくなって
きたので退散し、大浴場の脱衣所ロッカーに戻り、荷物を整理。
14時53分のバスで新松田まで帰り、ちょうど待っていてくれた小田急
の急行で新宿へ戻り、鉄鍋餃子で打ち上げ、解散した。
今回はほとんどハイキング+温泉となってしまったが、「悪天候に突っ
込むことはやめよう」というのが二人の燧ヶ岳体験で身についた。
温泉「娘」さん最後の山行は残念ながら2時間で終ってしまったが、新宿
から丹沢は近い、小田急は安いので費用もあまりかからない。また、天
気のいい日にリベンジしようということになった。
写真は2点だけですが、
http://www.erde.co.jp/~masaru/tanzawa2003/
に置きました。
◎マゾッコメグのレス
マゾッコメグです。
自分は行っていないのに、レスします。
この週末、あまり天気が良くならなそうだったから、
丹沢企画はどうなったんだろう?と気になっていたのですが、
やはり予想したとおりの結果になったんですね。
中川温泉で宿泊できたら、もっと良かったでしょうね。
まあ丹沢は近いし、12月でも十分登れるので、
妥当な選択だったと思います。
今度企画した時は、もっと人が集まるかも知れませんし。
(当然、今回の中川温泉も山ML企画にカウントされるんでしょうね。)
◎温泉娘の報告
温泉娘です。
猿さん 報告ありがとうございます。
本来ならば 丹沢に上り、昨日の月曜日は洗濯をしたりして過ごすはずが・・・
昨日は洗濯もままならず、ウエア類もしっかり乾きもしないので、
防水スプレーもかけれられず・・・ 完全休養の休暇となってしまいました。
今日のこの天気がなぜ週末になかったのか。
でも、今回は燧ケ岳の再来もしたくなかったし、
月曜日まで大雨だったことを考えると本当に正しい選択でした。
最後のハイキングと温泉ということで、とりあえず満足しています。
(猿さん おつきあいいただき ありがとうございました)
年内に10座登れなかったことは残念だし、たぶん12月に山へ行くことは
かなり難しいので、来年にかけたいと思っています。
企画のある方は 早めに知らせてくださいね!
それと 登山地図に載っていないコースを登る筑波山という企画を 来年
案内人 コアラ 企画 温泉娘で行う予定ですので、みなさま
どうぞよろしくお願いします。(>公表していいのよね?コアラさん)
◎コアラのレス
コアラです。中川温泉にレスします。
雨の激しい週末だったので、
丹沢組が決行したのかどうか気になっていました。
それでも、最初から中止にせずに、途中まで登ったのはすごいですね。
それにしても、温泉娘さんは結構雨に当たる確率が高いですね。
コアラが一緒に行った男体山はかなりの好天でしたが、
恵那山は雨こそは降られませんでしたが、展望はダメでした。
コアラにとっては、その時の恵那山が最も天気が悪かったケースでしょうか?
雨覚悟で行った大滝根も、結果的には降られなかったし、
コアラの今年の後半は、天候的にはほとんど恵まれました。
越後駒も穂高もものすごく良い天気でした。
(3日の内、1日は雨に降られましたが、
その代わり、天気の良い日はものすごく良かったです。)
キノコ狩りも、雨に降られた初日は参加していなかったし。
猿さんは、山に行っている頻度が高いので、
雨に当たった確率というのがどのくらいかわからないのですが、
報告を読む限りは、展望は×というのは多いみたいでしたね。
表丹沢の近くにも、鶴巻温泉とか有るのですが、
わざわざ中川温泉まで行くあたりが、秘湯マニアですね。
コアラは中川温泉には入ったことはないのですが、
行ってみたい温泉の1つです。
実は、その近くの保養施設で、○○士の問題作成委員会の合宿があって、
1週間缶詰になったことはあります(10年くらい前)。
そこは温泉では有りませんでしたが、
毎朝そこから箒杉(西丹沢の登山口の近く)まで、
1〜2時間のウォーキングをしていました。
> 30分ほどしてから待ち合わせ、混浴露天へ。ここは入口と脱衣所が男
> 女分れており、湯舟にも途中までは仕切りがあるが、先は一緒になっ
> ていて、どちらにも自由に入れる。
また、混浴したのですね。羨ましい。
とはいっても、温泉娘さんと一緒の山行は、男体山と恵那山ですから、
混浴するような機会は全くなかったのですが−−−
7月に関東に戻ってきてから入った混浴温泉は、
木賊温泉(田代山・帝釈山)
駒ノ湯(中ノ岳・越後駒ヶ岳縦走)
増富ラジウム温泉(みずがき山)
二岐温泉(二岐山)
の4つかな。
増富では、ナイスバディさんと混浴していますが、
それ以外では、ゴザルさんとタケちゃんの二人と、
混浴のチャンスがあったということになりますが。
>
> 40歳ぐらいの女性がマッパ((C)コアラ)で、男性が数人入っていた。
> 温泉娘さんは、雨がひどいので脱衣所前のわずかな屋根のある下に身体
> を沈める。後で気が着いたら頭にかぶる傘があったが。
> 20分ぐらい入って温泉娘さんは再度大浴場へ。ぼくも雨が激しくなって
> きたので退散し、大浴場の脱衣所ロッカーに戻り、荷物を整理。
ちなみに、マッパというのはコアラの造語ではなく、
混浴マニアの間で使われている用語です。
どのような状態で湯船に入っているかを表すのに使われるみたいで、
全くタオルを身につけないのを、マッパ。
前だけタオルで隠してはいるのを、裏マッパ。
バスタオルを体に巻いて入るのを、軍艦巻。
というようです。
湯船にはタオルを入れないというマナーを、
厳重に守っている女性もいらっしゃるので、
マッパの女性には、結構出会うことはあります。
さすがに、湯船から出る時には、
裏マッパか軍艦の状態にしている人は多いです。
ただし、那須の高雄温泉の野天風呂(着替えるところもない)で、
外でも全くのマッパ(すっぽんぽん)で入っている女性に、
会ったことはありますが(しかも日中でした)。
(コアラよりは少し上くらいの年代(40代)でしたが)
> まあ丹沢は近いし、12月でも十分登れるので、
> 妥当な選択だったと思います。
> 今度企画した時は、もっと人が集まるかも知れませんし。
> (当然、今回の中川温泉も山ML企画にカウントされるんでしょうね。)
温泉娘さんは12月は無理みたいですが、
3月後半くらいからは、冬山装備無しで登れるでしょうから、
その頃からGWあたりまでにリベンジされてみてはいかがでしょうか?
今回の企画は、温泉だけになってしまいましたが、途中までは登っているし、
山ML企画と見なして良いでしょう。
> 防水スプレーもかけれられず・・・ 完全休養の休暇となってしまいました。
このような休日も必要です。
>
> 年内に10座登れなかったことは残念だし、たぶん12月に山へ行くことは
> かなり難しいので、来年にかけたいと思っています。
> 企画のある方は 早めに知らせてくださいね!
温泉娘さんの今年登った百名山をカウントしてみると、
金峰山、みずがき山、吾妻山、赤城山、皇海山、
燧ヶ岳、男体山、大菩薩嶺、恵那山、(丹沢)
確かに9座止まりでしたね。残念。
でもコアラは、
大山、越後駒、みずがき山、穂高、男体山、恵那山
の6座止まりでしたから、温泉娘さんは十分登りました。
>
> それと 登山地図に載っていないコースを登る筑波山という企画を 来年
> 案内人 コアラ 企画 温泉娘で行う予定ですので、みなさま
> どうぞよろしくお願いします。(>公表していいのよね?コアラさん)
公表は問題ないです。
ただし、登山地図に載っていないコースというのは、
色々考えてみたけれども、難しいかな?(希望者がいれば、不可能ではないです)
初めて登るとしたら、歩行時間は長いですが、
筑波山神社−御幸ヶ原−男体山−自然探勝路散策−御幸ヶ原
−女体山−弁慶茶屋−つつじヶ丘−筑波山神社
という周回コースが良いかな?
マニアックなコース選定としては、
YH跡地−御幸ヶ原−女体山−男体山−薬王院
というコース選定もあるのですが、車2台無いと難しいです。
時期的には、お雛祭り前後を外していただければ、
案内できると思います。