◎月居山山行報告(by yemen)

日程:2005.1.19 Wed.
メンバー:赤頭巾ちゃん、yemen
行程:JR袋田駅→見返り橋→袋田の滝→光明寺跡→月居山山頂→JR袋田駅

・滝を見れる
・公共交通で行ける
という理由で急遽行くことにした。
7:20に松戸駅で赤頭巾ちゃんと待合わせをし、常磐線快速に乗車。
高校生が大勢乗っていた。赤本を見ている高校生もいて、
「受験シーズンだなあ」と、人ごとのように思う。
4年前、僕が受験したセンター試験も大雪で電車がストップし、
試験会場まで徒歩で向かったのを思い出した。

水戸駅からは、これぞローカル線という水郡線で袋田駅まで行く。
袋田の一つ手前の駅で誤ってドアを開けようとしてしまった。
(ドアの開閉はボタン式でした)。
袋田駅到着の時点でけっこう雨が降っていた。
しばは、18切符で改札を済ませたが、赤頭巾ちゃんはSUICAのため清算。
駅員の言葉はなまっていた。

雨のため、赤頭巾ちゃんは雨具を身に着けたが、
前日天気予報を見なかったyemenは眼鏡を取り、コンタクトのみ装着。
ここからしばらくは車道であった。出発して10分後、雨が強くなってきた。
雨に対して無防備な僕は、このままではマズイと思ったので
近くの”何でも売ってそうな店”に入り、頭に巻くタオルを買おうと思ったが、
「置いてない」と言われる。
がっかりする僕を不憫だと思ったのか、
心優しいその店のおばさんは「あげるよ」と言って
奥から店の名前入りのタオルを持ってきてくれた。
それを頭に巻き、見返り橋へ。
見返り橋の下を流れる滝川は水が透き通っていてきれいであった。

20分後、袋田の滝到着。けっこう人がいた。
人々の話によると、先週まで滝が凍っていたらしい。
しかし、土日の雨で解けてしまったとのこと。残念である。
日本三名ばく(漢字が出てこない)であるらしい袋田の滝は流れが豪快であった。
写真におさめるも、豪快さが伝わらない写真になってしまった…

その後、200段の階段を登り、自然探求路に入る。
探求路は、凍結していた。
前日、観光協会に凍結の恐れはないと言われていたのにやっぱりね…
仕方なく、軽アイゼンを装着。
赤頭巾ちゃんは、上下赤のレインウェア+軽アイゼン。
まるで、赤ずきんちゃんである。もしくはサンタクロース。
僕は、上下黒の普通の格好+左足だけ軽アイゼン。(右は天城山行の時なくした)。
上下黒のため変質者に見られそうである。
事実、早朝、アパートから駅へ向かっている時、
前を歩いていた女子高生が早足になったような… 
それより、明け方未明に制服で歩いている女子高生の方が問題ありの気がする
おかしな2人が霧のわく自然探求路を行く。あぁこんなはずじゃなかった。

13時ごろ、昼食。僕は、NEWコッヘルをお披露目し、お茶を沸かした。
赤頭巾ちゃんサンタクロースは、
試験勉強の気分転換に作ったといういなり寿司をプレゼントしてくれた。
このいなり寿司は、かなり手間隙かけて作ったらしく具沢山ですごくおいしかった。
冷えた身体を温めるためお茶を回し飲みするが、
先日、衝動買いしたチタンのコップは口元まで熱が伝わりなかなか飲めなかった。

13:30に月居山山頂着。一等三角点はなかったが、かつて城があったらしい。
眺望は霧のためゼロだったが、霧が幻想的で美しく感じられた。
雨が降ってよかったのかもしれない。

コースタイムは3時間45分でした。途中でアイゼンを取ったり、
外したりしていたので予定よりかなりかかってしまった。。。

◎コアラのレス
コアラです。大阪出張から戻りました。
yemen君、月居山の山行報告、ありがとうございます。
学生さんは、平日に山に行けて羨ましいです。

以下、簡単にレスとコメントを。

天気が良くても、雨具だけは持って行った方が良いです。
出来れば、ゴアテックスの雨具が良いと思いますが。
仮に着る雨具を持っていなかったとしても、
お気軽なハイクなら、傘は持っていった方が役に立つと思います。
小荒井は、山でも仕事でも、傘は必ず携帯して(鞄に入れて)います。

> 13時ごろ、昼食。僕は、NEWコッヘルをお披露目し、お茶を沸かした。
山中でのコーヒータイム(お茶?)が至福の時ですね。

> 赤頭巾ちゃんサンタクロースは、試験勉強の気分転換に作ったといういなり寿司をプレゼントしてくれた。
この時期に試験勉強とは?もう、就職は決まっていましたよね?
卒業試験かな?
コアラは卒論だったので、論文書くための追い込みとかはありましたが。

> このいなり寿司は、かなり手間隙かけて作ったらしく具沢山ですごくおいしかった。
これは良かったですね。コアラが参加する時も、是非作ってきて下さい。
現役女子大生の作った手料理、食べてみたいです!!!

このコースですが、コアラは出来れば、
月居山から男体山まで縦走で歩いてみたいです。
それぞれの山は、単独には登っているのですが。
出来れば、下山時に長福山にも登ってみたいですね。
紅葉の時期が素晴らしい山ですので、今年の晩秋にでも企画してみたいですね。
就職1年目でなかなか仕事が忙しいとは思いますが、
土日出勤という事態にはならないかと思いますので、
もし良かったら、参加でも考えてみて下さい。
まあ、今年の紅葉シーズンにでもなってから、考えますが−−−
先ずは、9月頃の槍ヶ岳の方を、成立させないとね。

◎猿のレス
猿です

ちゃんとした雨具買いましょうね (^^;